お電話でのお問い合わせはコチラ 0120-773-255
フリーランスになるために知っておきたい始め方と必要な手続きとは 3
もっとお気軽にお問い合わせするならメールで問い合わせる
フリーランスになるために知っておきたい始め方と必要な手続きとは 4

フリーランスになるために知っておきたい始め方と必要な手続きとは

個人の方向けコラム

51f63fa7dc9b67373d416bed577b723d

「フリーランスで働きたい!」と考えているのであれば、始め方や必要な手続きを確認しておく必要があります。オフィスの準備も万全に整えて、スムーズな起業を目指しましょう。

今回はフリーランスの働き方について解説しながら、開業に必要な手続きや準備の仕方をご紹介していきます。オフィス選びのポイントも紹介しているため、ぜひ参考にしてください。

フリーランスという働き方

大阪のスモールレンタルオフィスRe:ZONE

最初に、フリーランスの定義や働き方について説明していきます。

「フリーランス」とは、会社には所属せずに、個人で業務契約を結んで収益をあげる働き方をいいます。あくまでも働き方を表す言葉で、いわゆる個人事業主、法人化して個人で営業をしている人も、広義にはフリーランスに該当します。

フリーランスは、自分の経験やスキルを活かせる働き方です。自分に適した仕事内容を自由に選ぶことができ、また、頑張り方によっては大きな収入を得るチャンスがあるのが魅力です。

フリーランスで働いている人が多い職種

フリーランスの業種に、決まりはありません。幅広い分野で活躍していますが、エンジニア、ライター、イラストレーター、デザイナーなど、知識を活かしたIT関連やクリエイティブな仕事が多い傾向にあります。

趣味の延長をきっかけに始める人もいるものの、どの仕事もしっかりとした収益を上げるには、一定のスキルが必要です。まったくの未経験でスキルなしのスタートは難しいため、初心者が将来的な独立を目指すなら、まずは必要なスキルを身につけることから始めましょう。

フリーランスになる前に知っておくべきこと

フリーランスは魅力的な仕事ですが、デメリットがあることも理解して起業を検討することが大切です。

一般的に、フリーランスは組織に所属する会社員よりも、社会的信用を得にくい傾向があります。とくに金融機関から信頼を得るのは難しいため、フリーランスになる前に、住宅や車のローン契約、クレジットカードの作成を済ませておくと良いでしょう。

また起業後の失敗を防ぐためにも、今後のキャリアプランを充分に考えておく必要があります。働き方が変われば、生活基盤や経済力、家族の生活も大きく変化します。

ワークライフバランスや目指す方向性、受ける仕事内容、仕事の取り方などを考慮して、フリーランスになる目的を明確化しましょう。起業する前には、自分のスキルのアピールの仕方やブランディングの方法も検討しておくことがおすすめです。

フリーランスの始め方(事務手続き編)

大阪のスモールレンタルオフィスRe:ZONE

それでは、フリーランスの始め方として必要な事務手続きを解説していきます。

フリーランスには自由なイメージがあるものの、営業から商品の提供、経理まで、業務のすべてを自分でやらなくてはいけないため、責任は重大です。焦らずに、着実に準備を進めてください。

社会保険に加入する

フリーランスになるには、独自に社会保険に加入する必要があります。

一定の要件を満たせば前職の会社の健康保険に継続加入できるものの、継続しない場合は、国民健康保険に切り替える手続きをしましょう。

デザイナーやイラストレーターなどのクリエイティブ系の職種であれば、収入が増えてきた時点で文芸美術国民健康保険に加入するのも選択肢のひとつです。

また、扶養に入り、家族の健康保険に加入することも可能です。ただし扶養に入るには年収の制限があるため、慎重に検討してください。

国民年金に加入する

フリーランスで働く場合は、前職を退職してから14日以内に国民年金に加入する必要があります。

お住まいの市町村役場で、企業の厚生年金から国民年金への切り替える手続きをしてください。年金手帳や前の勤務先の退職日を証明する書類が必要なので、事前に確認して準備をしておきましょう。

開業届を提出する

必須ではないものの、税務署に開業届を提出することも検討してください。

事業開始から1ヶ月以内に届け出をすれば、青色申告が可能になり、税法上の控除を受けることが可能です。フリーランスの場合は、自分で帳簿をつけて確定申告をするため、独立前に税金関連の手続きを確認しておくと安心です。

フリーランスの始め方(仕事環境編)

大阪のスモールレンタルオフィスRe:ZONE

引き続き、フリーランスで働くための仕事環境の整え方を紹介します。

フリーランスの始め方で重視すべきは、働きやすく快適な環境作りです。自分のビジネスに必要なものを、モレなく準備しましょう。

仕事用の口座やメールアドレスを作成する

フリーランスを始めるにあたって、仕事用の銀行口座やメールアドレスを用意しておく必要があります。

すでにある自分の口座や連絡先を使えば手間はかからないものの、仕事とプライベートはしっかり分けておくと良いでしょう。銀行口座を分けておけば、確定申告の帳簿付けがしやすくなり、面倒を減らせます。

名刺を作成する

開業する前に、名刺も作成しておくことをおすすめします。

名刺があると、取引先や顧客からの信頼感を高められるため、営業がしやすくなります。ネットでも簡単に作成の依頼ができるので、予算とデザインを比較して名刺を作り、ビジネスに役立ててください。

各種書類の雛形を用意する

仕事で使う各種書類の雛形を用意しておくと、スムーズな開業が目指せます。

とくに報酬の受け取り方にかかわる伝票や納品書、請求書といった、使用頻度の高い書類を作っておきましょう。経理に不慣れでも、事務作業がはかどります。

ネットで無料ダウンロードできるビジネス書式もあるため、賢く活用してください。

仕事場を探す

フリーランスの拠点となる、仕事場も準備しましょう。

自宅を仕事場として起業することもできますが、レンタルオフィスなら、仕事とプライベートを分けることができるのでおすすめです。名刺や請求書などに自宅の住所を記載したくない方は、ぜひ活用してください。

一般的な貸事務所と違い、レンタルオフィスなら必要な家具やインターネット環境などもリーズナブルに借りられて便利です。すぐにフリーランスとして働く環境が整い、スムーズな開業が目指せるでしょう。

Re:ZONEなら、完全独立の個室オフィスを、安価に借りることが実現します。住所を使って法人登記もできるため、将来的に個人事業から法人営業に切り替える手続きもしやすいです。

物件数も豊富で、セキュリティ面も万全に整えております。フリーランスとして活躍するためにオフィスの利用を検討している方は、ぜひお気軽にRe:ZONEにご相談ください。

まとめ

フリーランスを目指すなら、始め方が肝心です。必要な手続き、物品やオフィスといった準備を万全に整えて、スムーズな開業を目指しましょう。

フリーランスの拠点には、初期費用を抑えられるレンタルオフィスを利用するのもおすすめです。自宅とは別に仕事場を構えたいと考えている方は、ぜひご検討ください。