ホーム > コラム > レンタルオフィスの借り方・使い方 > おしゃれなレンタルスペースとは? 利用するメリットやおすすめサービスを紹介! おしゃれなレンタルスペースとは? 利用するメリットやおすすめサービスを紹介! 2021/11/152022/08/01 レンタルオフィスの借り方・使い方 目次 おしゃれなレンタルスペースとは? おしゃれなレンタルスペースを利用するメリット メリット1.社員のモチベーションや創造性が高まる メリット2.取引先に好印象を持ってもらえる おしゃれなレンタルスペース5選 おしゃれなレンタルスペース1.Re:ZONE(リゾーン) おしゃれなレンタルスペース2.SPACEMARKET(スペースマーケット) おしゃれなレンタルスペース3.instabase(インスタベース) おしゃれなレンタルスペース4.カシカシ おしゃれなレンタルスペース5.SPACEE(スペイシー) まとめ レンタルスペースはビジネスでも役立つ便利なサービスです。最近では単に仕事場を確保できるだけでなく、おしゃれな空間にこだわったレンタルスペースもさまざま登場しています。今回はおしゃれなレンタルスペースの概要をはじめ、メリットやおすすめサービスをご紹介していきます。 おしゃれなレンタルスペースとは? そもそもレンタルスペースとは、料金を支払うことで必要な空間を借りられる多目的室です。 ビジネスでは、テレワーク用や会議用の空間など、さまざまな形式のレンタルスペースを利用できます。 そんなレンタルスペースは、それぞれの内装が一様でなく、サービスを提供する事業者によってバリエーションが異なっています。中にはオフィスとは思えないオシャレな内装に統一されたレンタルスペースもあります。 たとえば、色とりどりのチェアーを配置したレンタルスペースや、適度に観葉植物や絵をセットしたレンタルスペースなどがよい例でしょう。 ビジネス向け以外では、パーティー向けのレンタルスペースなどもあり、飾り付けや持ち込みが許容されている空間もあります。 このような点をふまえると、レンタルスペースは気軽におしゃれを楽しみやすい空間だといえるでしょう。 おしゃれなレンタルスペースを利用するメリット おしゃれなレンタルスペースを利用するメリットを解説していきます。 メリット1.社員のモチベーションや創造性が高まる 最近の企業では、社員のモチベーションを向上させるために、オフィスデザインに工夫を凝らす傾向が見受けられます。すでにオフィスデザインの施策が、結果として収益向上につながるという見方も世間ではなされています。 その点、レンタルスペースをビジネスで利用するときも、おしゃれな空間を利用すれば社員のモチベーションや創造性が高まるといえるでしょう。 いつもと違った環境で、テレワークや打ち合わせなどを行えば、新たな発想が浮かびやすくなるかもしれません。 メリット2.取引先に好印象を持ってもらえる レンタルスペースで打ち合わせをするときに、打ち合わせの空間が質素であれば、企業としての知名度を疑われてしまうこともあるでしょう。 その点、おしゃれなレンタルスペースで打ち合わせをすれば、取引先に好印象を持ってもらえる可能性があります。 ただ、おしゃれな内装を重視しても、設備が不足していると取引先に不便さを感じさせてしまいます。あくまでも設備をないがしろにしてまでオシャレなレンタルスペースを選ばないように注意してください。 おしゃれなレンタルスペース5選 おしゃれなレンタルスペースを確保するために、具体的に利用できるサービスを知りたい方もいるでしょう。おしゃれなレンタルスペースを提供しているサービスをピックアップしてご紹介していきます。 おしゃれなレンタルスペース1.Re:ZONE(リゾーン) Re:ZONEの公式ホームページから引用 Re:ZONEは、完全個室のプライベート空間を提供しているおしゃれなスモールレンタルオフィスサービスです。 ホワイトカラーを基調とした空間にブラックやブラウンカラーの家具がマッチしていて、上品で優雅な環境でビジネスに専念できます。中には、レンガ調の壁面を取り入れたレンタルスペースもあります。 オフィスのデザインがおしゃれなだけでなく、セキュリティ体制も整っている点も見過ごせません。防犯カメラの設置やスマートロックによる入室管理にも対応しています。 定期借家契約であるため、通常のオフィスと同様に融資や免許を受けられる点も魅力的です。 事前の予約制で内覧を受け付けています。オフィスのデザインに興味を持った方は、ぜひ予約してみてはいかがでしょう。 Re:ZONEの内覧予約フォームはこちら おしゃれなレンタルスペース2.SPACEMARKET(スペースマーケット) SPACEMARKETの公式ホームページから引用 SPACEMARKETは、「やってみたいを叶えよう」というテーマで、目的に応じた貸切の空間を提供しているおしゃれなレンタルスペースのサービスです。2021年時点で16,000以上のスペースを取り扱っています。 きらびやかなライトをふんだんに用いたレンタルスペースや、パステルカラーをほどよく取り入れたレンタルスペース、カラフルなクッションを配置したレンタルスペースなど、おしゃれな空間を用意しています。 イベント会場の手配・企画・制作・運営までトータルでサポートしてくれるサービスも提供しているのも魅力です。おしゃれなレンタルスペースを実現するために相談してみるとよいでしょう。 おしゃれなレンタルスペース3.instabase(インスタベース) instabaseの公式ホームページから引用 instabaseは、「場所に、もう困らない」というテーマを掲げており、レンタルスペースを簡単に予約できるサービスです。2021年時点で14,000件以上のスペースが掲載されています。 カフェのようなデザインの貸会議室や、壁面に世界地図が描かれたセミナールームなど、ビジネスで使えるオシャレなスペースが満載です。 予約はWeb上で完結するので、外出先でも気軽にスペースを確保できます。プロジェクターがあるレンタルスペースなど、用途に応じたこだわりの条件から検索することも可能です。便利でおしゃれなレンタルスペースを検索して見つけてみてはいかがでしょう。 おしゃれなレンタルスペース4.カシカシ カシカシの公式ホームページから引用 カシカシは、テレワークやレッスン、講座、会議などさまざまな目的からスペースを借りられるレンタルサービスです。 提供されている空間には、ガラス張りの開放感あふれるクールでオシャレなレンタルスペースや、DIYデザイナーがプロデュースしたスタイリッシュなレンタルスペースなども見受けられます。 運営会社は工務店事業やネットショップを運営する会社でもあり、自社商品を作って販売できる部屋についても提案してくれます。オシャレなスペースを実現したい方も相談してみるとよいでしょう。 おしゃれなレンタルスペース5.SPACEE(スペイシー) SPACEEの公式ホームページから引用 SPACEEは、ビジネスミーティングやデスク作業などに役立つ空間を確保できるレンタルスペースサービスです。 ブルーやグリーン、オレンジなどカラフルなイスが並ぶレンタルスペースや、絵画をふんだんに飾っているレンタルスペースなど、おしゃれな空間を提供しています。 SPACEEでは、深夜でもスペースの予約・決済に対応しています。おしゃれなレンタルスペースを都合にあわせて確保しやすいのも便利でしょう。 まとめ 以上、おしゃれなレンタルスペースの概要をはじめ、メリットやおすすめサービスを解説しました。 おしゃれなレンタルスペースのメリットや内装を知って、早速利用したいと思えた方もいたのではないでしょうか。 ただ、内装に凝ったサービスだと退去のときに費用が高くなってしまうと感じるかもしれません。その点、レンタルスペースの中には、退去時の費用が少ないサービスもあります。 退去にかかるコストも意識して、レンタルスペースを検討するとよいでしょう。 今回紹介したサービスも参考にして、おしゃれなレンタルスペースを見つけてみてくださいね。 関連記事 レンタルオフィスの借り方・使い方 大阪府のレンタルオフィスユーザー調査!どのくらいの広さが人気? 2023/04/24 レンタルオフィスの借り方・使い方 レンタルオフィスは郊外や田舎には少ない?その理由や解決策とは? 2023/09/20 一覧に戻る