セットアップ店舗が奈良県王寺にOPEN
奈良県王寺駅徒歩3分に美容室・ネイルサロン・教室のセットアップ店舗が6室OPEN。空間デザイナーによりそれぞれの部屋ごとにコンセプトを分け、オシャレな内装デザインを実現しております。
美容室はシャンプー台やカット椅子・鏡、受付台などすぐにOPENできる内装設備を完備。
保証金・礼金0円ですので、新規OPENの方にオススメです。
奈良県王寺駅徒歩3分に美容室・ネイルサロン・教室のセットアップ店舗が6室OPEN。空間デザイナーによりそれぞれの部屋ごとにコンセプトを分け、オシャレな内装デザインを実現しております。
美容室はシャンプー台やカット椅子・鏡、受付台などすぐにOPENできる内装設備を完備。
保証金・礼金0円ですので、新規OPENの方にオススメです。
奈良県北葛城郡王寺町王寺。大和川の川沿いにある町としてご存知の方も多いのではないでしょうか。
JR大和路線を使えば王寺駅から難波や梅田まで20分〜40分でたどり着くことができ、近鉄王寺駅からは生駒駅や大和西大寺駅などを経由して京都まで行くことができます。
関西の主要都市までのアクセスが良いのに意外と知られていない王寺エリア。そんな王寺エリアにレンタルオフィスRe:ZONE王寺01があります。
今回はそんな王寺エリアの魅力や、ただのレンタルオフィスではない、店舗型レンタルオフィスRe:ZONE王寺01をご紹介致します。最後まで読んでいただけると幸いです。
JR大和路線王寺駅は一日の乗降客数が約50,000人と、奈良県内の主要駅の中でもTOP3に入る利用者の数を誇ります。
王寺駅の改札を出ると、何やら白い犬をあちらこちらで見かけますが、この犬は名前を【雪丸】と言い、王寺町の公式キャラクターなのだそう。
ただの白い犬ではなく、かの有名な聖徳太子の愛犬として知られ、王寺町にある達磨寺に雪丸の墓地が存在する事から街に所縁のあるキャラクターとして公式キャラクターになったそうなのです。
そんな雪丸を見ながら王寺駅の改札を出て左側に駅直結型のショッピングセンター「りーべる王寺」があります。館内にはスーパーマーケットのSEIYUやフードコートにはマクドナルドが入っていたり、駅レンタカーまであるので日々の買い物やご飯を食べる事、お出かけには困りません。また、駅直結型なので、雨が降っていても濡れることなくショッピングをすることが可能です。
店舗型レンタルオフィスRe:ZONE王寺01へは王寺駅の改札を出て右側に進みます。
長いコンコースを渡ると左手に階段が見えてきます。この階段を降りると王寺駅の南側のロータリーにたどり着きます。
こちら側には南口のバスのロータリーやタクシー乗り場があり、南口のバスロータリーからは関東方面への夜行バスも出ているので旅行好きな方にもピッタリですね。
バスのロータリーとタクシー乗り場を超えると、三井住友銀行や南都銀行があります。
そして南都銀行を超えて少し歩いた場所に店舗型レンタルオフィスRe:ZONE王寺01があります。王寺駅の周辺には買い物ができる場所や銀行も多数あります。これだけで王寺エリアがいかに便利な場所か分かって頂けたことと思います。
日本におけるレンタルオフィスやシェアオフィスの歴史は2000年初頭が始まりだと言われています。ここ10年程度の間に世間一般にも浸透し始めたレンタルオフィス・シェアオフィスですが、厳密にこういうものだという定義があるわけではありません。
一口にレンタルオフィスと言っても運営会社によって様々な形態のレンタルオフィス・シェアオフィスがあり、それぞれに長所と短所があります。
当社がサービス提供をしているレンタルオフィスRe:ZONEは完全個室、壁が天井まであり、オープンスペースよりも周囲の声が聞こえにくくなっている。というのが売りですが、その他のレンタルオフィスやシェアオフィスによっては消防法や空調の関係上壁は天井までいっておらず、周囲の声は丸聞こえで、自室の声も周りに筒抜けという場所もよくあります。
そんな数多くの形態が存在するレンタルオフィス・シェアオフィス業界ですが、なかなか店舗として利用してもOK!という所は少ないと思います。
なぜなら、レンタルオフィス・シェアオフィスは元々貸事務所よりも安価に借りることが出来て、入居したその日からすぐに仕事を始められるということを大きな売りとしており、不特定多数が出入りする可能性が考えらえる店舗の入居を許可している運営会社は少ないのです。
しかし、レンタルオフィスRe:ZONE王寺01はこれから店舗を開業される方や元々運営していた店舗を様々な事情から移転されたい方向けに作られたレンタルオフィスであり、中には事務所として利用することが出来るというお部屋も用意しているなど、利用の仕方は多岐に渡るレンタルオフィスとなっています。
店舗向けに作られた場所だからこそ、これからお店を始められる方も安心してご入居して頂けますし、5区画あるお部屋は同じような志を持った方ばかりなので、切磋琢磨しながら店舗運営に打ち込むことが出来ます。
レンタルオフィスRe:ZONE王寺01の入口にはテナント名板と各お部屋1つずつご利用頂けるポストがあります。こちらに入れる店名や社名は当社負担となっていますので、余計なお金がかかりません。
レンタルオフィスRe:ZONE王寺の入口ドアはオートロックシステムが採用されており、出入りの際にはセキュリティカードが必要となります。
不特定多数が出入りすることがないので、完全予約制のサロンや女性専用のヨガ教室などの開業に向いていると言えます。
逆に、予約以外でもいつでも来店可能な形態のお店は毎回オートロックを開錠する手間があるので向いていないかもしれません。
オートロックのドアを入ると右手に女性専用のお手洗いがあります。
こちらのレンタルオフィス王寺01がOPENしたのは2021年6月ですが、お手洗いや水回りは全て新品の物をご用意しておりますので、気にされる方も安心してご利用頂けます。
角を左に曲がってまっすぐ行った先に共用のシンクがあります。
こちらには共用設備として湯沸かしケトル、冷蔵庫、電子レンジがありますので、来店された方に出していただくドリンクの保管やその場で作っていただく事も出来ますし、ご入居者の食べ物や飲み物を保存していただく事もできます。
また、冷蔵庫で保管した食べ物は電子レンジで温めて頂けるので、いつでもアツアツの状態の物を召し上がっていただく事が可能です。
今回はレンタルオフィスRe:ZONE王寺01のご紹介をしました。
奈良王寺町の隣、大阪府下には多数のレンタルオフィスやシェアオフィスがありますが、奈良や王寺にはまだまだレンタルオフィスやシェアオフィスは数少ないですし、その中でも店舗利用がOKという所はもしかするとレンタルオフィスRe:ZONE王寺だけかもしれません。
「大阪や京都で探していたけど良い場所がないし、安価でお店を開業できるところはないだろうか?」
こんなお悩みをかかえていらっしゃいませんか?
もしこんなお悩みをかかえていらっしゃるのであれば、その時は是非レンタルオフィスRe:ZONE王寺01をご検討ください!
きっとあなたのビジネスのスタートを手助け出来るはずです。お問い合わせをお待ちしております!
JR大和路線 王寺駅 徒歩3分
原則として可能です。今までの入居者様も問題なく取得していただいています。※有料職業紹介事業、古物商等
ただし、許認可の種類によって判断が異なります。詳しくは諸官庁までお問い合わせ下さい。
最短で申込日から1週間程度で入居可能です。ただし、連絡がつきにくい場合や必要書類に不備がある場合、期日通りに決済金の入金がない場合はこの限りではありません。
月初(1日)入居の場合、当月分の賃料と入会金・火災保険料がかかります。月途中の入居の場合、利用開始日に合わせた日割り賃料と翌月分賃料、入会金・火災保険料がかかります。敷金、礼金は一切かかりません。また、キャンペーン時はキャンペーン内容が優先されます。
原則として、個人申込の場合は不要です。また、法人申込の場合は、設立後1年未満の法人に限り、代表者の方に連帯保証人となって頂きます。但し、弊社が必要と判断した場合はこの限りではありません。